【心に花咲く®きもの探求講座】これからの自分の着物の世界の益々の深まりと広がりを感じて、ワクワクしました!!
家紋や、着物に関することも、親からの伝え聞きで、なんとなく耳にしたことはあったけれど、
知識として知ってるわけではなかったので、
詳しく教えていただいて、ぼんやりとしていた聞いてたことが
『このことか!!』と、目の覚める思いがしましたー!!!!
ホントに、楽しかったです!!
振り返って、6回も行ってたん???って、ビックリしました(笑)
 
     【心に花咲く®きもの探求講座】京都府 今井 さくら 様(50代 着付け師)
| before | 親からの伝え聞きで、なんとなく耳にしたことはあったけれど、、、 | 
|---|---|
| menu | 心に花咲く®きもの探求講座 | 
| after | 『このことか!!』と、目の覚める思いがしましたー!!!! | 
- <受講した感想>
- 全六回、12コマの着物文化講座修了しました~!!
 毎回、着物や帯について、、というか、
 シルクロードを通って日本にやってきた絹や、
 元々日本の風土にあった綿や麻などの繊維から、
 織物や染物の話~~
 縄文時代から、暮らしの中で息づいてきた衣服が、
 生活の中で、洗練されて、工夫されて今日の着物や帯の和服となっていく様が、
 とても興味深くて、楽しかったです!!
 日本の中でも、その土地土地で生まれて、大切に引き継がれてきたのものをたくさん教えてもらい、
 実際に実物を見せていただけたことも、本当にいい勉強させて貰えました!!
 家紋や、着物に関することも、親からの伝え聞きで、なんとなく耳にしたことはあったけれど、
 知識として知ってるわけではなかったので、
 詳しく教えていただいて、ぼんやりとしていた聞いてたことが
 『このことか!!』と、目の覚める思いがしましたー!!!!
 ホントに、楽しかったです!!
 振り返って、6回も行ってたん???って、ビックリしました(笑)
 講座を受けたことで、学ぶ事が好きだったこと、
 その中で、世界史や日本史は1番好きだったこと、
 蚕を育てたこと、母や父や色々な人が何気なく話題にしてた時に聞いてきた着物や帯に関する話が、
 鮮明に思い出すことが出来たことは、
 種が水と光を浴びてプワーと成長したような、自分の中での感謝と変化がありました~
 最終回では、着物のコーディネートを通じて、
 これからの自分の着物の世界の益々の深まりと広がりを感じて、ワクワクしましたー!!
 まゆみ先生、とても、素晴らしい学びの講座を、どうも、ありがとうございましたm(_ _)m
心に花咲く®きもの探求講座




-8-456x252.png)












